本日の第1748回モーニングセミナーは、(有)フクダ海洋企画 福田 介人 代表取締役社長を講師に迎え、『調査ダイバーから見る近年の海洋環境と情報社会』というテーマでご講話をいただきました。

先代から56年続く潜水調査会社 フクダ海洋企画の2代目社長として、宮城をはじめ全国の海での調査・研究、海洋環境の今を写真や映像で伝えています。

客観的なデータ収集やその専門スキルは、多くの研究者から信頼あるダイバーとしての地位を確立させ、地域に根付いた活動・調査に取り組んでおり、今日はその一端をご紹介いただきました。

地球温暖化から発端する様々な諸問題・・、震災後の変化や親潮が引き起こす多様な環境変化のメカニズムなど、どれもが興味深い話題に溢れていました。

また、私たちが海を知るうえで大切なことは、偏った情報に翻弄されることなく総合的かつ正確に事実を理解・把握することだと福田社長は投げかけます。
それこそが身近な海の幸を上手に利用し、私たちが自然と共存していく大事な要素であるということを学びました。

本日の出席者は48名でした。
次回のモーニングセミナーは、24日(水)家庭倫理の会 相談役 三浦 昭 様を講師に迎え、『倫理と私』というテーマでご講話をいただきます。

朝には参加できない・・という方に朗報です!
9月30日(火)東京都倫理法人会の山口 哲史 会長が石巻にお越しになります。
午後6時より飛翔閣様において『トワイライトセミナー~自己革新』というテーマでのお話しと懇親会が開催されます。
事前申し込み制ですので、詳しくは添付チラシをご参照ください。
皆様のご参加お待ちしております。